キッズ委員会
今週のスケジュール|SCHEDULE
「キッズ」とは、幼児期や小学校低中学年代(10歳以下の年代層)を指しています。
この年代は心身、特に神経系の発育発達がめざましい時期です。
そんな多くの子ども達に大会やフェスティバルといった機会を通じ身体を動かすことの爽快さやスポーツの素晴らしさを体感してもらうことで、サッカーの普及・浸透、更には人材の育成を図っています。
■フェスティバル
概要
これまでサッカーに親しんだことがない幼児も含めて、より多くの子ども達がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供します。
主なフェスティバル
JFAユニクロサッカーキッズ(6月)
- 対象:
- チーム参加(年長児)
JFAマジカルフィールド(10月)
- 対象:
- 親子参加【小学1年生~3年生(サッカー初心者、未経験者)とその保護者】
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル(1月)
- 対象:
- チーム参加(年長児)
JFAグラスルーツフェスティバル(11月・3月)
- 対象:
- 親子参加【年中児~小学2年生(サッカー初心者、未経験者)とその保護者】
ミニグラスルーツフェスティバル(年数回)
- 対象:
- 親子参加【年中児~小学2年生(サッカー初心者、未経験者)とその保護者】
■大会
概要
東京都で活動しているチームを対象として、試合を通しサッカーに対する一層の興味を高め、意欲を育むとともに東京都各地域の交流を深めます。
“まずサッカーに親しむ”というフェスティバルとは違い、審判がいる、競技規則がある、勝敗・順位をつけるなど、より競技性が強くなります。
主な大会
東京都キッズ(U-6)サッカー大会(2月)
- 対象:
- チーム参加(年長児)
■巡回指導
概要
希望する幼稚園・保育園に専門のサッカー指導者を派遣し、「ボール遊び」の発展段階としてのサッカー競技を通じて、興味・協調性・意欲等を楽しみながら身に付け、多くの子ども達に体を動かすことの素晴らしさを体験できるよう環境づくりを推進しています。
対象
年長児のみ
指導時間
1回90分
平日(月〜金)の午前中
指導スタッフ例
FC東京、東京ヴェルディ、三菱養和サッカースクール、
FC町田ゼルビア、横河武蔵野FC、クリアソン新宿、協会キッズスタッフのサッカー専門コーチ
巡回案内・申込書
巡回の案内は下記から印刷してご利用ください。
巡回指導申込みはこちら
■キッズエリートプログラム
概要
長期的視野に立った選手の育成を第一に、プレゴールデンエイジと呼ばれるキッズ年代・時期に地域交流も含めエリート選手の新たな発掘と、選手・指導者の育成の場としてエリートプログラムを年1回開催しています。
対象
東京都サッカー協会第4種に登録された団体より小学4年生の選手
選考方法
少年連盟技術指導部(各ブロック)に一任
内容
少年連盟16ブロックを4グループに分け、各グループ共通テーマでトレーニングを行った後、各ブロック対抗交流試合を実施。
東京都少年少女サッカーフェスティバル(10月)
- 対象:
-
チーム参加【小学1~3年生・ママさん・女子(小学1~4年生)】
※東京23区内チーム対象(1~8ブロック・16ブロック)
京王少年少女サッカーフェスティバル(2月)
- 対象:
-
チーム参加(小学1年生~3年生)
※東京都下、多摩地域チーム対象(9~15ブロック)
東京都レディースシニア(マザーズ)サッカー大会(2月)
- 対象:
-
チーム参加(少年サッカーチームに子どもが在籍しているか過去に在籍していた母親)
※少年連盟各ブロックに母体となる少年サッカーチームが属していること
東京FA会長杯少女ミニサッカー大会(2月)
- 対象:
-
個人 or チーム参加(小学3年生〜5年生の女性)
※個人申込みに関しては、実行委員会でチーム編成を行います
三菱養和レディース&ガールズサッカー大会(11月)
- 対象:
- ガールズ 個人 or チーム参加(小学4年生~6年生の女性)
- 対象:
- レディース 個人 or チーム参加(中学生以上の女性)
JFA レディースサッカーフェスティバル(6月・2月)
- 対象:
- 個人 or チーム参加(18歳以上の女性)
JFAファミリーフットサルフェスティバル(年5回程度)
- 対象:
- 個人(親子)参加