申請・手続き

書式第1号 選手登録区分申請書 PDFファイルPDF

【説 明】
選手の登録区分を「プロ」とする際、またはプロで登録していた選手を「アマチュア」へ変更する際に使用
・プロからアマチュアへの変更は、区分申請料(5,000円 ※非課税)
・プロ選手として登録する場合は、年度ごとに申請(契約書写しと区分申請料10,000円 ※非課税)
【チームの手続き・注意】
申請書に書かれている日本サッカー協会(以下JFA)の口座に申請料を振り込む
申請書と選手登録区分申請料振込明細書を作成し、KICKOFFの登録申請時にアップロードする
 KICKOFFにアップロードできない場合は、JFAへ郵送する

書式第3-1号 ユニフォーム広告掲示申請書 PDFファイルPDF

【説 明】
ユニフォームに広告掲示する際に使用
【チームの手続き・注意】
ユニフォーム規程_blank」「※ユニフォーム広告掲示申請の手続きについてPDF」を確認し、 必要事項を記入、掲示する広告の内容が判別できる写真またはデザインカンプを添付する
※広告サイズの面積は、たて×よこで計測すること

掲示箇所1ヶ所につき、10,000円+消費税の申請料を東京都サッカー協会(以下、東京FA)に振込み、振込み控えを添えて、申請書とともに東京FAへ郵送、またはアップロードする
⇒東京FAにて記載内容を確認した上で、JFAへ提出
JFAから承認回答書がチームへ送付される
※承認された広告掲示は、JFAの承認日からその年度の終了日まで有効。年度ごとに申請が必要。

書式第3-2号 ユニフォーム広告掲示申請書(クラブ用) PDFファイルPDF

【説 明】
クラブ申請しているクラブ内の複数のチームが同じ箇所に同じ広告を掲示する際に使用
【チームの手続き・注意】
ユニフォーム規程_blank」「※ユニフォーム広告掲示申請の手続きについてPDF」を確認し、 必要事項を記入、掲示する広告の内容が判別できる写真またはデザインカンプを添付する
※広告サイズの面積は、たて×よこで計測すること

掲示箇所1ヶ所につき、10,000円+消費税の申請料を東京都サッカー協会(以下、東京FA)に振込み、振込み控えを添えて、申請書とともに東京FAへ郵送する
⇒東京FAにて記載内容を確認した上で、JFAへ提出
JFAから承認回答書がクラブへ送付される
※承認された広告掲示は、JFAの承認日からその年度の終了日まで有効。年度ごとに申請が必要。

書式第6号 国際移籍選手登録申請書 PDFファイルPDF

【説 明】
外国で登録していた選手が、日本へ移籍する選手(日本国籍の選手も含む)を登録する際に使用
【添付書類】
(1) 国際移籍証明書の写し(前所属サッカー協会発行のもの←書式第9-2号にて依頼)
(2) ・外国籍で永住者または中長期滞在者の場合は、在留カード(両面)、特別永住者証明書(両面)、
      住民票の何れかの写し
     ・外国籍で短期滞在者(在留期間が90日未満)の場合は、査証+上陸許可証の写し
※上記書類に記載されている氏名と異なる氏名で登録する場合は、別途公的な証明書類を添付すること

【チームの手続き・注意】
申請書と添付書類をKICKOFFの登録申請時にアップロード
 KICKOFFにアップロードできない場合は、東京FAへ郵送する

書式第7-1号 外国籍選手登録申請書  [18歳以上の選手] PDFファイルPDF

【説 明】
外国協会でサッカーまたはフットサル選手として登録したことがない18歳以上の外国籍選手を登録する際、
または国籍区分を変更する際に使用
(1) 日本で初めて選手登録する。または、JFAに登録履歴はあるが書類提出をしていなかった
(2) JFAに登録した履歴があり、国籍区分を「外国籍」に変更する
(3) JFAに登録した履歴があり、国籍区分を「日本籍」に変更する(帰化)
【添付書類】
(1)、(2)の場合は、在留カード(両面)、特別永住者証明書(両面)、住民票の何れかの写し
そのうち、短期滞在者(在留期間が90日未満)の場合は、査証+上陸許可証の写し
※宣誓書-1に本人がサインをすること(英文・日本文共)
(3)の場合は、戸籍抄本、官報、パスポート、帰化証明書の何れかの写し
【チームの手続き・注意】
申請書と添付書類をKICKOFFの登録申請時にアップロード
 KICKOFFにアップロードできない場合は、東京FAへ郵送する

書式第7-2号 外国籍選手登録申請書  [18歳未満の選手] PDFファイルPDF

【説 明】
外国協会でサッカーまたはフットサル選手として登録したことがない18歳未満の外国籍選手を登録する際、
または国籍区分を変更する際に使用
(1)サッカーとは無関係な事情で親と共に来日し、日本に居住している。または、JFAに登録履歴はあるが書類提出をしていなかった
(2)5年以上連続して日本に居住している。または、JFAに登録履歴はあるが書類提出をしていなかった
(3)JFAに登録した履歴があり、国籍区分を「外国籍」に変更する
(4)JFAに登録した履歴があり、国籍区分を「日本籍」に変更する(帰化)
【添付書類】
(1)、(2)、(3)の場合は、在留カード(両面)、特別永住者証明書(両面)、住民票の何れかの写し
そのうち、短期滞在者(在留期間が90日未満)の場合は、査証+上陸許可証の写し
※宣誓書-2または3に本人と保護者のサインが必要(英文・日本文共)
(4)の場合は、戸籍抄本、官報、パスポート、帰化証明書の何れかの写し
【チームの手続き・注意】
申請書と添付書類をKICKOFFの登録申請時にアップロード
 KICKOFFにアップロードできない場合は、東京FAへ郵送する

書式第8-1号 外国籍選手登録申請書(外国籍扱いしない選手)[18歳以上の選手] PDFファイルPDF

【説 明】
一定の条件を満たした外国籍選手を「外国籍扱いしない選手」として登録する際に使用
 正加盟チームで外国籍選手がすでに5名(フットサルの場合は3名)登録されている場合に
 以下の条件に該当する1名のみ「外国籍扱いしない選手」として登録することができる
条件1:出生地が日本であること
条件2:学校教育法第1条校に該当する小学校または中学校を卒業していること
条件2′:学校教育法第1条校に該当する高等学校または大学を卒業していること
※インターナショナルスクールや朝鮮学校等は1条校に含まれない場合がありますので、ご注意ください。
【添付書類】
・在留カード(両面)、特別永住者証明書(両面)、住民票の何れかの写し
・卒業証明書の写し
・宣誓書-4に出生地を記入すること(英文・日本文共)
・日本で初めて登録する選手は、宣誓書-1にも記入すること(英文・日本文共)
※上記書類に記載されている氏名と異なる氏名で登録する場合は、別途公的な証明書類を添付すること
【チームの手続き・注意】
申請書と添付書類をKICKOFFの登録申請時にアップロード
 KICKOFFにアップロードできない場合は、東京FAへ郵送する

書式第8-2号 外国籍選手登録申請書(外国籍扱いしない選手)[18歳未満の選手] PDFファイルPDF

【説 明】
一定の条件を満たした外国籍選手を「外国籍扱いしない選手」として登録する際に使用
 正加盟チームで外国籍選手がすでに5名(フットサルの場合は3名)登録されている場合に
 以下の条件に該当する1名のみ「外国籍扱いしない選手」として登録することができる
条件1:出生地が日本であること
条件2:学校教育法第1条校に該当する小学校または中学校に在学中または卒業していること
※インターナショナルスクールや朝鮮学校等は1条校に含まれない場合がありますので、ご注意ください。
【添付書類】
・在留カード(両面)、特別永住者証明書(両面)、住民票の何れかの写し
・卒業証明書または在学証明書の写し
・宣誓書-4に出生地を記入すること(英文・日本文共)
・本人および保護者のサインが必要(英文・日本文共)
※上記書類に記載されている氏名と異なる氏名で登録する場合は、別途公的な証明書類を添付すること
【チームの手続き・注意】
申請書と添付書類をKICKOFFの登録申請時にアップロード
 KICKOFFにアップロードできない場合は、東京FAへ郵送する

書式第9-1号 国際移籍証明書発行申請書 PDFファイルPDF

【説 明】
所属選手が、日本から海外チームへ移籍する際に使用
(ただし、実際の発行は、移籍先協会からの国際移籍証明書発行依頼が届いてからとなる)
【チームの手続き・注意】
JFAから発行依頼のメールが届くので、書類を作成の上、JFAにメールする
 メールでの送信ができない場合は、JFAに郵送する
 該当選手の登録抹消申請をすること

書式第9-2号 国際移籍証明書発行申請書 PDFファイルPDF

【説 明】
海外から日本へ選手を移籍させる際に使用
申請料として10,000円+消費税1,000円が必要
【添付書類】
・国際移籍証明書発行申請料振込明細書 JFAに振り込んだ控え(写し)を添付すること
・パスポートの写し
・プロ選手の場合は、選手契約書の写し
・18歳未満の場合は、「宣誓書」(サッカー活動とは無関係の事情により親とともに日本に転居した)が必要
【チームの手続き・注意】
申請書と添付書類をJFAにメールする

クラブ申請フォーム クラブ申請外部リンク

【説 明】
年代の異なる複数のチームが同一クラブとして認可を受けるための申請

条件:同一都道府県協会の登録チームで構成されていること
   同一競技のチームで構成されていること(サッカーとフットサルの混合は認められない)
   異なる年代(種別)の複数のチームで構成されていること
   統一的な運営組織を持っていること
【チームの手続き・注意】
2020年度からグーグルフォームで申請する方法に変ったため、申請書は削除します。
チーム登録が完了してから、申請してください。年度ごとに申請が必要です。
日本サッカー協会からメールで承認回答が届きます。

海外遠征申請書 xlsファイルxls

【説 明】
JFA「競技会規則」第4節第19条に基づき海外遠征を申請する際に使用
※JFA「競技会規則」第4節第19条〔海外における競技〕
 加盟チーム又は選手が外国を訪問して競技を行おうとするときは、事前に本協会の承認を得なければならない
【チームの手続・注意】
海外遠征申請の手続き方法についてPDF」を確認し、以下の書類を作成する
 (1) 申請書2種類
 (2) 参加者名簿
 (3) 日程表
出発する日の前々月の20日頃までに東京FAへ提出(申請料6,600円の振込明細コピーも添付すること)
⇒記載内容、添付書類を確認した上で、東京FAからJFAへ提出
JFA理事会で承認された後、アジアサッカー連盟に通達される。
遠征終了後、JFAより「遠征報告書」の提出を求められる場合あり(依頼がない限りは提出不要)