TOKYO FA's Pick UP

最高の芝生でボールを蹴ってサッカーの楽しみを知ろう!
JFAフットボールデー2008
supported by KIRIN / adidas
8月30日、東京都サッカートーナメントの試合前の西が丘サッカー場で、「JFAフットボールデー」が開催された。 キッズから中学生までたくさんの子どもたちが、天然芝でのサッカーを楽しんだ、この日の模様をレポートする。

フットボールデーとは……

今年度よりJFA(日本サッカー協会)の創立記念日である9月10日を「JFAフットボールデー」と制定し、 多くのサッカーファミリーが集い、サッカーファミリーの輪を広げる目的のため、JFAと各都道府県協会が、 より多くの方々が参加できるイベントを開催していくというもの。

イベント概要

【 内 容 】 ゲーム形式のイベント
【 参加者 】 北区サッカー協会加盟のキッズ(U-6)、小学生、中学生
【 会 場 】 西が丘サッカー場(天然芝)
【 内 容 】 JFAチャレンジゲーム (めざせクラッキ!、めざせファンタジスタ!)の実施
【 参加者 】
クラッキ メインイベントの参加者の内、キッズ・少年少女のカテゴリーを対象に自由参加
ファンタジスタ メインイベントの参加者の内、女子のカテゴリーを対象に自由参加
【 会 場 】 フットサルコート



ボールを蹴る人だけでなく
観る人、支える人を増やす

 8月30日、西が丘サッカー場で「JFAフットボールデー 2008」が開催された。JFA(日本サッカー協会)の設立日である9月10日を「フットボールデー」と制定し、9月10日前後の週末に各都道府県の天然芝ピッチでサッカーに触れ合い、楽しんでもらい、サッカーを愛する仲間=サッカーファミリーの輪を広めるようというイベントである。
 東京都サッカー協会では、東京都サッカートーナメント開催日の8月30日の試合前に、キッズ(6歳以下)、少年少女(小学1・2年生)、女子(小学3〜6年生)、中学1年生の4つのカテゴリーでゲーム形式のイベントを行うことを企画。今回は平成25年東京国体の会場地・西が丘サッカー場の所在地である北区サッカー協会加盟の子どもたちを対象にした。
 西が丘サッカー場は、東京でサッカーをする者にとってあこがれの場所の一つ。普段はJリーグ、なでしこリーグ、大学リーグなどで使用されるスタジアムでプレーできるということで、北区サッカー協会のホームページで参加団体を募ったところ、わずか4、5日で集まったという。
 参加者集めや当日の運営を担当した北区サッカー協会の小倉功理事長は、子どもたちを前にこのように語った。「みなさんがこれからプレーする場所は、普段はJリーグやなでしこリーグで使われているところです。またこの場所でサッカーできるように頑張って下さい」。
 天然芝ピッチの上でボールを追いかける子どもたちの顔はとても楽しそう。このような素晴らしい芝生でのプレーを体験したことは、これから子どもたちがサッカーをする上で大きなモチベーションになるのは間違いない。
 メインイベント終了後は、自由参加で隣接のフットサルコートでのJFAチャレンジゲーム「めざせクラッキ!」「めざせファンタジスタ!」にもトライ。20分間のゲームでは物足りないであろう、子どもたちへの配慮も行き届いている。
「西が丘でやるということは、子どもだけでなく、父兄の方たちにとっても魅力的なこと。今日もたくさんの父兄が来てくれましたよね」と小倉理事長がいうように、ピッチの傍では大勢の父母が駆けつけてプレーを見守っていた。
 ボールを蹴る人だけでなく、観る人や支える人にもサッカーを好きになってもらう。そして、サッカーを愛する仲間=サッカーファミリーの輪を広げていくこと――それこそがこのイベントの最大の目的である。
 また、中学1年生のカテゴリーでは、東京都サッカー協会が行っている「フォローアップセンター」(※)の参加者がチームを作って参加した。
 小倉理事長は言う。「みんなにサッカーを好きになってもらうのがコンセプトです。今日参加した子どもたちがずっとサッカーに親しんでくれたら、このイベントは大成功だったといえると思います」。
 東京都サッカー協会では、来年以降も「JFAフットボールデー」を行っていく予定だ。



※「フォローアップセンター」とは、04年12月から行われている、新1年生や引退した3年生など、チームでの活動機会が少なくなる時期の選手を対象に、専門のコーチをつけてサッカーをする機会を提供するという取組み。 4月から7月までの上半期は、1年生が対象となる。


Profile


北区サッカー協会
理事長

小倉 功